
一昨日、なるかわ園地へハイキングへ行ってきました。
登りが多くハイキングというより登山ですが、近鉄瓢箪山駅から展望台まで標準コースタイム1時間30分と時間が短いところが手軽です。
なるかわ園地のハイキングコースはいくつかあります。私たちは、近鉄瓢箪山駅→なるかわ谷コース→途中でツツジ園(見頃は5月上旬)方面へ→客坊展望台(私たちはここまで駅から1時間30分程度)→客坊谷コース方面から下山→近鉄瓢箪山駅という経路で行きました。近鉄瓢箪山駅を14時に出発し17時には戻ってこれました。
なるかわ谷コースに比べ、客坊谷コースの方が階段が多く急勾配な道が多いです。道中の景色もなるかわ谷コースの方が明るく眺めも良いので登りはなるかわ谷コースがおすすめ。下りは体力や身体の状況に応じてコースを選んでください。

客坊展望台からは大阪市内の景色が見えました。少し曇っていますが、晴れていれば海もはっきり見えそうです。
客坊展望台にはいくつかベンチがあります。こちらで休憩されると良いですよ。私たちはここで持参した寿司を食べました。

お寿司は瓢箪山駅前の商店街で購入しました。このいなりずしがとてもおいしかった。甘すぎず、ジューシーでご飯はふんわり優しいけどしっかりと粒がたっていました。おすすめです。
美和寿司(持ち帰り専門)
瓢箪山駅から商店街を南方面へ。イオンスタイルの手前反対側にあります。
瓢箪山駅に到着後、駅前の商店街をぶらぶらし肉の森田屋でコロッケを買いました。揚げたてのコロッケを食べることができます。普通のコロッケよりスペシャルコロッケがとても美味しい。おススメです。
今回、私はなるかわ園地には初めて行きました。
なるかわ園地のおすすめポイントは、難波駅電車で30分と比較的大阪市からのアクセスが良いこと、ハイキング(というより登山)コースが短いコースから長いコースまでその日の体力や気分で選べるところ。急に出かけたくなったときにもぴったりです。
お出かけの際の参考になさってください。