joy_ing days (jogdays)       

jogdays

日々を楽しむ、 行動する、人生の歓びに出合う
ブログタイトルにはそんな意味を込めています

扇風機を購入しました

もう何年も扇風機をもっておらず、とくに不便も感じていなかったのですが、

お風呂上りの汗が多いときにあったら良さそうだなということと、夜寝るときにクーラーが切れると暑すぎて目覚めてしまうため(去年まではそこまで気にならなかったのですけれどね)。

ネットで探してみたもののイマイチピンをくるものがなく、ヨドバシカメラに見に行きました。相当の数の扇風機が並んでいました。逆にどれにしようか迷うくらい。ちなみに、Amazonでトップに出てきた中国製の製品は一切なかったです(おそらくダイソ〇のパクリだからかな?)

ダイソンは暖房にも使えて良さそうでしたが何せサイズが大きく、コンパクトな我が家には合いそうになく・・・

コンパクトで部屋にあっても邪魔にならないものを選びました。
似たようなデザインが多いのでそのなかでも、見た目の好み、丸洗いできるもの、風の強さで選びました。

扇風機
シンプルな見た目が好みです

正直、風の強さは10段階も必要ないのですが、コードレスで持ち運びしやすいところ、部屋に馴染む色やサイズ感が気に入っています。

デメリットは、一晩つけっつぱなしにしていると充電がなくなること、高さが足りずに当たらない・・・苦笑。でもこれはしょうながい。コンパクトさを優先させたのでこれにしてよかったです。椅子に乗せて使っています。


同じようなデザインでも性能が違うのはもちろんですが、見た目の雰囲気など微妙な違いがあります。余裕があれば電気屋さんを覗いてみることをお勧めします。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: