写真のパンツは試着し気に入って購入したものの、当初はパンツの形が個性的すぎたかなと少し残念な気持ちになっていました。でも、夏になり思いがけず手持ちのどのトップスにも合うことを発見してから、コーディネートを考えずに済むので楽でとても気に入っています。

購入前に手持ち服とのコーディネートを何パターンか想像しますが、いざ購入すると想像と違うもの。これは洋服に限らずどんな商品もそうですが、予想していても購入して初めて分かることがありますよね。だから、気に入って、コーディネートもシュミレーション出来たら買って実際着てみること。この経験が積み重なってその人のスタイルや着こなしにつながっていくのではないかと思うのです。
今夏は去年は一回も着ていなかった写真のニットをよく着ました。よく着るようになった理由は、手持ちのTシャツがしっくりこなくなったこと、ニットの形が身体に合うこと。意外と薄手で涼しいことにも気付きました。
新しいアイテムで手持ちのアイテムが息を吹き返す。そんな経験となりました。
*おススメ本*
朝の瞑想は心を落ち着きます。
身近な材料でできる簡単作り置き。美味しいです。